独立開業準備まとめ①環境編
税理士登録がされてから本日でちょうど2か月。とはいえ、仕事内容はあまり変わっていない今日この頃です。
暑かった2024年も急に涼しくなり、今年もあと3か月あまりで終わり、開業年の2025年が近づいてきました。
通常の仕事の傍ら、開業準備を並行して進めているところですが、ここで今のところの開業準備についてまとめてみたいと思います。
①会計ソフト
そろばんに代わる商売道具。TKC、ICS、JDL、弥生、マネーフォワード、達人と複数ソフト検討しましたが、結果としてJDLにしました。
現在勤めている会計事務所で使っているものなので目をつぶっても使えるくらい練度があることも要因ですが、
各論的なところで、インストール型ソフトの方がクラウド型よりも性能いいんですよね。
元帳をctrl+tabでどんどん表示していったりとか前期との見比べとか、小手先のテクニックですが1人税理士にはけっこう重要なポイントです。
クラウド会計の可能性には惹かれるところがありますが、むこう5年間はJDLで頑張っていこうと思います。
②事務所
事業が軌道に乗るまでは自宅を事務所として使用することにしました。いわゆるスモールスタートですね。
お客様に来訪していただく場合は色々制約が出てくるので、こちらからお客様を訪問するのを主にすることになりそうです。
③ネット環境
自宅は光回線を引いているのですが、お客様の情報漏洩を防ぐため、プロバイダを事業用に契約することにしました。
月2,000円以内で契約できるので、安くはないですがセキュリティ上やむを得ないかもですね。
④コピー機
コピー機は持たないことにしました。というか家が狭くて持てない(汗)
紙の出力自体が減っていってるので、データで提供でよいお客様はそれで、
どうしても紙が必要という場合は各種印刷サービスを都度利用しようと思います。
将来的に事務所を借りるようになったらこのあたりは変わっていくかもしれません。
次回はパソコン、携帯等の物品についてまとめていこうと思います。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 税理士業務2024年12月20日某地方銀行でセミナーを行いました。
- 税理士業務2024年11月26日独立まであと一か月
- 所得税法2024年11月15日肉用牛売却所得の課税の特例措置要約
- 税理士業務2024年11月14日消費税率を5%へ引き下げか